Scantec(スキャンテック)福岡|福岡市のスキャニング代行サービス

地域最安値!お見積もり無料/出張スキャン対応/同業他社からの発注も歓迎!

ホームスタッフブログ ≫ 政教分離の原則と国葬について思うこと ≫

政教分離の原則と国葬について思うこと


日本中を震撼させた安倍元総理の殺害事件以来、マスコミにも非常に多く取り上げられている政治と宗教にまつわる問題、はっきり言ってしまえば“自民党と旧統一教会との関わり”が大きく問題視されていて、連日の自民党議員による旧統一教会との関係を明らかにする報道が続いているようです。
 
 
特に注目すべきは同じ自民党議員でありながら、スゴいぶっちゃけ発言をされた青山繁晴議員の話は凄かったですね。今回の参議院選において自民党の“ある派閥”の長が候補者に対して「旧統一教会の票を割り振る」という話を持ち掛けたということで、青山議員がこの派閥の長に対して「本当に旧統一教会の票の割り振りをやっておられるのですか?」と確認したところ、あっさり「やってるよ」という返答が返ってきたそうです。
 
 
わかりますよね? つまり、このやり取りが意味することは旧統一教会の組織票を自民党がコントロールし、劣勢である選挙区(各候補者)に分配しているということで、言ってみればこれが有権者には知り得ない選挙(政治)の裏側ということです。


私からすると「自民党議員がこれ言っちゃいますか~?!」という驚きと、ある意味おかしなことを当たり前に“おかしい”と言える議員が自民党内にもいるもんだな~と感心しました。


しかし、はたしてこの“長”とは一体誰なのかということについては青山議員も口を閉ざしてるようですが、あるジャーナリストの話だと「普通に考えれば〇〇さんでしょ」と発言されていましたので・・・分かる人には分かるのでしょうから、とりあえずここでは伏せておきます(笑)

 
 
そして正直、これが“選挙違反”なのかといえば私には「分からない」としか言えません。そこは何と言っても政権与党である自民党が積極的にやっていることですし、もちろん「選挙違反には当たらない」という判断のもと、長年やってきたのでしょうから国会議員でもない私には分からないとしか言いようがないですよね。


ただ、私も分からないなりの疑問というのがあって、それは憲法でいうところの“政教分離の原則”に触れることはないのだろうか?という点です。
 
 
この政教分離の原則とは
 
「信教の自由は、何人に対してもこれを保証する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。」
 
とあります。


つまり簡単に言えば「政治と宗教は切り離して考えなさい」ということです。ですが、そもそもこれは“原則の考え方”であって、いかなる解釈もできそうなところがありますよね。国が特定の宗教団体に対して特権を与えたり、逆に圧力を加えたりしてはならないとありますが、じゃあ自民党と旧統一教会の関係性に置き換えた場合、これまで旧統一教会側が“政治的理念が一致する”という理由で自主的に自民党を応援しているだけだと主張するならば、それは政教分離の原則から逸脱するものではないという判断となるのでしょう。


そして自民党からすると選挙応援として有権者への電話掛けからポスター張りまで、旧統一教会の信者がどっぷり入り込んでやっている事実も「ボランティアで手伝っていただいたが宗教と混同しているわけではない」という主張でしょうから、これでどちらの主張もまかり通るのであれば“政教分離の原則”には何の抑止力も無いということだと私は受け止めます。


ちなみにこの旧統一教会の総裁いわく「政治と宗教は一つにならなければならない」と提唱されているわけで、そういった団体が主催する集会に祝電を送ったり、安倍元総理がビデオメッセージを送ったり、現衆議院議長の細田さんにいたっては実際の集会にまで参加し、登壇での祝辞では「今日の盛会と会の内容を安倍総理に早速ご報告したい」とにこやかに述べられている映像も出ておりましたので、この一連の流れから推測するに安倍内閣は“政教分離の原則”とは対極にある“政治と宗教を一つに”という思想があって、この旧統一教会と目指すところが一致していたのだと理解するのが自然かと思います。


別にそれが絶対に悪いことだと批判しているわけではありません。


ただ、おかしなことに祝辞を述べられた細田議員に当時のコメントを求めると、この件に関して「回答はすべて差し控える」と。さらにはこの報道以降、旧統一教会のホームページからはこの映像自体が無くなっているということで、両陣営ともに何かしら後ろめたいところがあるのかと疑われてもおかしくない行動であるのは否定できませんよね?


なんか最近多くないですか? こういった「コメントは差し控える」みたいな発言をされる議員。まず自身がとった行動に対してコメントを差し控える意味が分からないし、じゃあ誰が答えるの?って話ですよね。


私は正直このコメントが非常に嫌いです。これ考えてみてください、我々のような一般市民であればとても使えないですよね?こんなコメント。もちろん会社でも使えないでしょうし、ましてや家庭でいうなら仮にもし旦那さんの浮気がバレて奥さんから究極まで問い詰められた状況で「この件に関してのコメントは差し控えたい」なんて答えようものなら、その瞬間ボッコボコですよね(笑)


でも、やってることってこれと同じじゃないですか? ただ、それを政治家が言うとなぜか公式見解というか、大人の対応みたいに聞こえなくもないというか・・・非常に便利な言葉だと思います。


いつか機会があれば私も使ってみたいものです。殴られない程度に(笑)



話を戻しますが、このように誰の目にも自民党と旧統一教会には“持ちつも持たれつ”の関係性があることは明白な事実でしょう。ですが、これだけ「ズブズブの関係じゃないか」と指摘されていようと、おそらく論点をすり替えたようなあやふやな回答で自民党は逃げ切れるでしょうし、この関係性は続いていくのでしょう。


そしてこの先も旧統一教会の組織票を持っている自民党が選挙においても優位に立ち続けることに異論はないでしょうし、それを許されるのが良くも悪くも日本の政治ということなのです。

 
ただし、岸田内閣もこれだけ国民の関心が高まっている状況をどこまで無視し続けられるかというところはあるでしょうね?


特に「安倍内閣が政教分離の原則を崩壊させた」なんていう声も少なからずある中、結果的にここまで深い関係性を築いてきた旧統一教会の信者の家族から安倍元総理ご自身が銃殺されたという動かしようのない事実があり、先ほどのビデオメッセージが大きく犯行に影響を及ぼしたというような供述もあるわけですから、やはり今後の旧統一教会との関係性について何かしらの方向性を示さない限り国民の支持は得られないでしょう。


そして、それでも安倍元総理の功績をたたえるべく“国葬”をゴリ押しするのが岸田内閣だということであれば“内閣支持率”にも大きく影響を及ぼすと私は思います。


ちなみに先日発表された南日本新聞がおこなった安倍元総理の国葬に対する世論調査では「反対」「どちらかといえば反対」を合わせると実に70%を超えていましたね。自民党の茂木幹事長は国葬に反対する野党の考えは「国民の声とかなりずれている」とおっしゃっておりましたが、いったいどこから国民の声を聞いたのでしょう?ひょとすると「残り30%の声こそ国民の真意である」という勝手な解釈をされているのかもしれませんね。


そこの真意はよくわかりませんが・・・。


しかし、なぜこれほどまで野党や国民の声を無視して岸田総理は国葬を推し進めようとするのか・・・一部では、これは安倍元総理を国葬とすることで事実上、自民党と旧統一協会の関係性を認めさせるという意図があるのではないかとかいう話も上がっていましたが、とりあえずは憶測に過ぎませんかね?
 
 

私はある意味、今回の安倍元総理を殺害した犯人は“政治と宗教のゆがんだ関係性が生み出してしまった人間”と言えるのではないかと思っています。もちろん疑いの余地もなく彼は“犯罪者”ですから刑に服し罪を償うべきなのは当然のことです。ですが、このゆがんだ関係性を生み出した原因を突き詰めれば、私は国葬には「反対せざるを得ない」という意見です。それと同時にこの事件に至る背景をしっかり明るみに出して欲しいと強く思うのも多くの国民が望むことではないでしょうか。


とにかくこの事件、色々と闇が深そうなところがあって、例えばこの事件で致命傷になったとされる弾丸が身体を貫通していないにも関わらず“体内から見つからない”という、そんな馬鹿げた警察発表も何かしらの圧力がかかっているのかと疑ってしまいますし、そういった点についてもいずれ全容解明できるのか・・・というより全容を報道する気はあるのかと言った方が良いのかもしれません。
 
 
本当にどこまでが政治的な圧力によって情報操作されているのか分からない部分ってありますよね。


とにかく、今回の安倍元総理の事件がなかったら、ここまで政治と宗教の問題が再燃することはなかったでしょう。そして今回この問題に何かしらの規制法などが作られない限り、二度とこの“政治と宗教”という問題が解決する日はこないだろうなと私は思っています。






あと、最後にもう一つだけ苦言を


最近、公明党の山口代表に対してある記者から「政治と宗教に対しての適切な関係性」に対する考えを問われ「コメントは差し控えたい」とのことでしたが「アナタもですか・・・」と思わざるを得ないというか、まずこの質問の意図としてはおそらく公明党創価学会についての関係性も問われているわけで、そこで“ノーコメント”となれば国民がどう判断するかですよね。


揚げ足を取るわけではないのですが、この山口代表のブログタイトル“本音でズバッと”からするとアレッ?となりますよね。私としては本音でズバッとした見解を聞いてみたいと思いましたが・・・いかがなものでしょう。
 
2022年07月26日 23:22

Scantecスキャンテック福岡

〒812-0897
福岡県福岡市博多区
半道橋1-6-36-801

092-600-4318

受付時間 9:00~18:00
日曜・祝日定休

サイドメニュー

ブログカテゴリ

モバイルサイト

Scantec福岡(スキャンテック福岡)スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら