Scantec(スキャンテック)福岡|福岡市のスキャニング代行サービス

地域最安値!お見積もり無料/出張スキャン対応/同業他社からの発注も歓迎!

ホームスタッフブログ ≫ 国葬問題における閉会中審査について ≫

国葬問題における閉会中審査について


先日、安倍元総理の国葬に対する閉会中審査が開かれ、各党が岸田総理に対する質疑をおこなったわけですが、私の感想からすると今回の岸田総理の説明で国民の理解が得られるとは到底思えない「やっぱりこんなもんだったか・・・」と言うのが正直なところです。
 
 
 
まず、これまで岸田総理が示してきた国葬の理由として
 
 
・憲政史上最長の首相在任(8年8カ月)

・震災からの復興や日本経済の再生、戦略的な外交による平和秩序に貢献

・各国で国全体を巻き込んでの敬意・弔意が示されている

・選挙中の非業の死であり、暴力には屈しない国としての姿勢を示す

 
 
これを一貫して言い続けているわけですが、気になるのは“憲政史上最長の首相在任”以外はほとんど判断する人間によって評価は変わってくるところがありますよね。
 
 
言い方は悪いですが“こじつけ”と捉える人も一定数いるかと思いますし、少なからずこれも多くの国民が国葬に納得できない理由の一つではあるかと思います。
 
 
 
もちろん今回の閉会中審査における各党の質疑の中でも、国葬とした理由(経緯)を問われるわけですが先ほどの内容に加えて「“内閣府設置法”および“閣議決定”を根拠として実施を決定した」ということでした。

 
 
これに対し立憲民主党泉 健太代表による質問が印象に残ったのですが
 
 
閣議決定の前に三権『国会(立法)・内閣(行政)・裁判所(司法)』に図ることをせず内閣(行政)のみの独断で決めるのはおかしいと。
 
 
確かに日本は三権分立を基本とするわけで、元自民党副総裁・山崎拓氏の「国会に諮るべきだった」という意見と同様、三権の中の”国会”を完全に無視して”内閣”のみで国葬を決定したというのは意見の分かれるところではありますし、やや横暴だと言えるのかもしれませんね。
 
 
また、最も大きな問題とされる“旧統一教会問題”についても触れ「なぜこの問題の“キーパーソン”安倍元総理と旧統一教会との関係を調査しないのか?」と、いわゆる核心ともいえる負の部分を隠して国葬とすることは許されないという主張をされていました。
 
 
これに対し岸田総理は本人が亡くなられた今の時点において、実態を十分に把握することには限界がある」と。
 
 
茂木幹事長も同様に「本人抜きに事実関係を確認するのは困難、限界がある」という発言を自民党議員と旧統一教会の関係におけるアンケートの集計結果の報告会見で述べられていましたが
 
 
私からするとまったく調査もやらずに限界を決めるという、この“絶対に明らかにしたくない”とする自民党の姿勢が国民の疑念に繋がっていると思うわけで、ここを明らかにすれば国葬を中止せざるを得ないということを誰よりも理解しているのが岸田総理自身かと思います。
 

 
つまり、国民が“知りたい真実”と岸田総理が“隠したい事実”がイコールなわけですから、そこに着地点を見出すことは困難なわけです。



そこにきて自民党議員の自己申告という茶番のようなアンケート結果を出そうと、むしろ火に油を注ぐようなもので意味をなさないからこそ国葬に反対するのではないでしょうか?
 
 
 
ちなみにこれ、本当に議員が亡くなられたら過去の行動がすべて分からなくなるものでしょうかね? 議員事務所にはすべての資料も残っていて、多くの関係者もいる中で“調査がまったく不可能”なんてことありますか?



山際大臣による「資料が残ってないから私がネパールに行ったかどうか分からない」という発言と同様に
 


 
私には到底考えられないのですが・・・






また、逆に岸田総理の国葬判断を評価する発言をしていたのが公明党濵地雅一議員ですが、冒頭「多くの国民に理解を得る必要がある」と言いつつも内容的には岸田総理が示した法的根拠や弔問外交における意義等を評価する発言ばかりで、なおかつ「総理の自らの言葉でさまざまなことが国民の皆様に理解されたのではないかと思います」という文面を読んでいるわけですが



いやいや、ちょっと待てと。なんでハナからそういう文面を用意してるの?って話で(笑)いま聞いたばっかりの説明でそれはないよねって。



しかも、もっとも国民の反対意見に繋がっている“旧統一教会問題”には一言も触れず、そっちのけ「国民も理解したのではないか」というのは完全に国民をバカにした発言に感じるとともに、公明党の姿勢には非常に違和感を感じます。いや、正確には嫌悪感と言った方が適切かもしれません。
 
 

もちろん公明党であるがゆえに宗教問題には敏感にならざるを得ないのも分かりますが、私からすると「本当に国民の声が届いてます?」という疑問しか出てこないですし、ああいった場で限られた時間のなか連立与党(自公)による筋書き通りの“茶番劇”を見せられても時間の無駄でしかないので、できれば他の野党による質疑にその時間を充てて欲しかったですね。
 
 
 

 
そしてまず、ここであらためて言いますが私は国葬には反対です。ですが“断固反対”ということではなく、現在の自民党の姿勢を見る限り“反対せざるを得ない”というのが正直なところで、あまりに国民に対する嘘やごまかしが多過ぎます。


 
岸田総理は国民のみなさんと共に民主主義を守る」と口では言いますが、この“民主”とは国の主権は人民にあるということであって、半数以上が国葬に反対しているという国民の声をまったく無視するという岸田総理のやり方とはどう考えても辻褄が合わないのです。



「国民のみなさまに丁寧な説明が必要だ」と言いながら、一番肝心な部分は「限界がある」では国民の理解が得られないのは当然のことでしょう。



もしかすると岸田総理の言う“丁寧な説明”とは“ゆっくり喋る”とか“オブラートに包んで喋る”という意味なのかと思えてしまいますよね。



で、あるなら「そう言われれば確かに・・・」といった感もありますが(笑)
 
 
 



冗談はさておき、今さら何を言ったところでもう遅いというのが現実です。主要各国に向けて国葬を発表している以上、国民が納得するしないに関わらずこれは決定なのですから、これに反対する人間は“諦める”という選択肢しか残されていないわけで




正しい判断かどうかは別として、これが“日本の民主主義”なのです。
 
 
2022年09月09日 13:51

Scantecスキャンテック福岡

〒812-0897
福岡県福岡市博多区
半道橋1-6-36-801

092-600-4318

受付時間 9:00~18:00
日曜・祝日定休

サイドメニュー

ブログカテゴリ

モバイルサイト

Scantec福岡(スキャンテック福岡)スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら